いつもよりも早く桜が咲きました
木々の新芽も一斉に膨らんできています まだ 朝夕は気温が下がって一桁も珍しくないのですが 日中は半袖シャツが涼しくて気持ちいいくらいです 猿ヶ京にも春がやって来ました 若葉の季節も目の前です ![]() 2015/04/23(Thu) 14:40:44 [ No.291 ] |
猿ヶ京にも 雪ではなく雨が降る季節となりました
積もっていた雪は 好天に恵まれると一気に溶けていきます それでも冷え込む夜が明けると 谷川連峰の山は真っ白に染まっていますが この光景も 今シーズンあと何回見られるか… 片手で足りそうな気配です ただし 桜の季節までは まだ一月半あります 春はもう少し先の星みる舎です ![]() 2015/03/12(Thu) 15:44:32 [ No.290 ] |
雪景色の中 星みる舎も新しい年を迎えました
今シーズンは いつもより積雪が多く スキーやスノーボードだけではなく 庭での雪遊びも 十分に楽しめそうな気配です 今年も たくさんのお客様に素敵な思い出が残りますように… ![]() 2015/01/03(Sat) 14:22:20 [ No.288 ] |
2014年も残すところ数時間
たくさんのお客様のご利用をいただき ありがとうございました また 2015年も よろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください 2014/12/31(Wed) 18:57:22 [ No.287 ] |
昨夜は晴れて星が良く見えたので
今朝は、だいぶ冷え込み畑には霜が降りていました 紅葉シーズンも終盤になり、里山でも広葉樹が色づいています みなかみ町のシンボル谷川岳も 朝はうっすらと白く染まり 一日掛けてゆっくりと茶色に戻っていく晩秋の景色です 刈り入れが終わった田んぼが広がるみなかみ町は 間もなく寒さ厳しい冬を迎えます ![]() 2014/10/30(Thu) 15:52:28 [ No.285 ] |
今年は残暑の厳しさもなく
9月に入ってすぐに秋が訪れたせいでしょうか… 秋の味覚も殆どが終わりに近づきました 朝夕 気温が一桁になることも既に数回 紅葉の季節も 例年より早いかもしれません 秋の行楽シーズンに 乗り遅れないで下さい(笑) ![]() 2014/09/30(Tue) 22:13:31 [ No.284 ] |
お盆も過ぎて 暑さのピークは超えたようです
猿ヶ京では夏も終わりかけになりました もうすぐ 朝夕は窓を閉めないと寒いくらいになってきます 秋の虫の声が 一段と大きくなって来ました 庭や街路樹のサルスベリの花が目立つ頃になると 山はもう 秋の気配です ![]() 2014/08/24(Sun) 12:13:48 [ No.283 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -
hoshi-miru-ie