陽射しが強く ジリジリする夏のものになってきました
木陰が有りがたく感じ 風が涼しいのも猿ヶ京の夏そのものです 緑も濃く 夕暮れ後には裏の沢にはホタルも飛び交っています お盆過ぎまでの約一ヶ月の 短い山の夏が始まりました 今年はどんな思い出が 皆様の心に残るでしょうか ![]() 2014/07/21(Mon) 12:00:47 [ No.282 ] |
今年の猿ヶ京の梅雨は ジメジメシトシトというよりも
豪快な夕立が目立っています 夜の間に気温か下がり 昼間の気温も過ごしやすく丁度いい 快適な梅雨です この後に控えている夏は どんな気候になるのか 楽しみに待つことにします ![]() 2014/06/30(Mon) 12:34:53 [ No.281 ] |
朝夕は涼しく、爽やかで過ごしやすく
日中は陽射しが強く、ポカポカとアウトドアには最適という 山の中の一番の季節の真っ最中です 梅雨入りまでのこの季節 スタッフ始め、猿ヶ京の住民全員のイチオシです 緑が濃くなり日々変化する景色を楽しみに来て下さい ![]() 2014/05/31(Sat) 23:50:55 [ No.280 ] |
猿ヶ京に急速に春がやってきています
例年でしたら パラパラと順番に咲いてくる山桜やソメイヨシノ、枝垂れ桜が 今年はいっぺんに開花して ちょうど見頃を迎えています その他の 春の訪れを告げる草花も 日に日に勢いを増して野山を彩っています この後 葉桜の頃を経て 山は一気に緑色に染まってきます ![]() 2014/04/21(Mon) 21:54:21 [ No.279 ] |
2014/01/01(Wed) 00:25:59 [ No.275 ] |
今年も残すところ一週間となりました
猿ヶ京では 天気予報には無い雪が連日舞っています この冬の予報では 気温は低めで積雪も多いとのことです 年末年始御予約のお客さま始め この先3月までにお越しのお客さま 道中は 積雪や凍結にはくれぐれもお気をつけ下さい 温かい部屋をご用意して お待ちいたしております ![]() 2013/12/24(Tue) 23:15:09 [ No.274 ] |
ここ数日 最高気温は5度ほどで 朝の氷点下も珍しくない猿ヶ京です
辺りの畑の冬支度も殆ど終わり 里山の装いは秋から冬へと完全に変わりました 首都圏で桜の開花がささやかれる頃まで 山はひっそりと静まり返ります 薪ストーブの暖かな揺れる火と 薪の爆ぜる音を味わいに来てください ![]() 2013/11/30(Sat) 14:34:57 [ No.273 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -
hoshi-miru-ie