今シーズンは 積雪量はあまり多くありませんが
気温が低くて雪が溶けず 晴れの日が多いので 雪遊びには適した日が多いように感じます。 これから一年で最も寒い時期を迎えますので もう少し積雪は増えそうです。 窓の外の雪だるまを見ながら 薪ストーブで暖かい室内で ゆっくり過ごすのも良いものです。 ![]() 2013/01/22(Tue) 14:00:39 [ No.262 ] |
2013/01/01(Tue) 16:25:18 [ No.261 ] |
2012/12/29(Sat) 22:45:09 [ No.260 ] |
紅葉が終わった途端に、寒さも急激に増しました
先月末より小雪が舞う気候が続きましたが 全国的に冷え込んだ先日、三国〜谷川の山々は 真っ白に雪化粧をしました 地元の人々の車も、続々と冬用に交換される時期です 中旬を過ぎると、降った雪は溶けずに積もり始めます この先、みなかみ方面にお越しのお客様は お車の滑り止めをご用意ください ![]() 2012/12/03(Mon) 00:54:27 [ No.254 ] |
猿ヶ京では、最低気温が一桁を記録する夜も出てきました。
空気は、すっかり秋です。 渇水も解消され、空は高く 気が付けば、いつも通りの季節がやって来ました。 これからは木々の葉の色が日々変わり 一歩づつ冬に向かって景色が変化していきます。 山の中で、のんびり過ごすには 丁度良い時期になりました。 ![]() 2012/10/14(Sun) 12:19:22 [ No.252 ] |
お盆を過ぎましたが、暑い日が続きますね。
もしかしたら、梅雨明け直後や夏真っ盛りよりも暑いかもしれません。 でも、猿ヶ京では 夕暮れと共に、秋の虫が鳴き出して涼しい風が吹いています。 窓を開けたままでは、少々寒いくらいです。 天然の冷気で夕涼みは 田舎ならではの特権です。 是非、夏の疲れを癒しにおいで下さい。 ![]() 2012/08/22(Wed) 17:35:46 [ No.250 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -
hoshi-miru-ie