9/24~25とお世話になりました。
久しぶりの「はなれ」はそれは居心地がよく 離れがたくなってしまって困りますw 3回目で余裕のシオンと初めてでビビりのソランは広〜い裏庭を駈け廻り わたし達以上に「はなれ」を満喫していたようです。 まだパピーのソランがどうなる事やらと心配してましたが 粗相もなく助かりました。 チェックアウトの時間をご相談に乗っていただき 本当にありがとうございました。 また近いうちにおじゃましたいと思いますので よろしくお願いします。 ブログにもたのしいひと時をUPしてますので よかったらのぞいてみてくださいネ♪ *シオンとWan♪ダフルDays* http://sasakidesu5713.a-thera.jp/ ![]() 2011/10/01(Sat) 20:31:02 [ No.236 ]
Sファミリー様
いつもご利用ありがとうございます。 星みる舎で過ごす時間を楽しまれたご様子をうかがいまして スタッフ冥利につきます。 そして、お帰り直前まで走り回っていたシオンとソランを見た時には すっかり”我が家”のような振舞いに見えました。 これもまた、我々が喜びを感じる瞬間です。 今の時期は、夏と紅葉の時期に挟まれていましたが 他にも雪景色や新緑など、自然を楽しめる季節が沢山有りますので どうぞ、お気の向いた際には再度のご利用をお待ち致しております。 ご投稿ありがとうございました。 2011/10/01(Sat) 21:38:36 [ No.237 ] |
山々の雪解け水が大量に流れ込み
赤谷湖が満水となりました。 ゴールデンウィーク期間に桜が満開となるのは 随分と久しぶりです。 これからは、日々新緑が濃くなってきます。 猿ヶ京にも本格的な春が訪れました。 朝もやの湖面の画像をパノラマ加工してみました。 ![]() 2011/05/02(Mon) 16:35:13 [ No.227 ] |
連日続く”真冬日”の寒さと
三国峠から風に乗って運ばれてくる雪によって 雪景色に包まれています。 辺りを散歩すると 猿やウサギと出逢うことも多く 冬の山の中を実感出来ます。 まだまだ寒い日々が続きます。 どうぞ、体調管理にはお気をつけてお過ごしください。 ![]() 2011/02/01(Tue) 18:34:04 [ No.224 ] |
ここ数日の寒波で
ようやく本格的な銀世界に包まれました。 気温が低いので、軽くて 踏むとキュキュッと音がする乾いた雪です。 時折差し込む陽射しには光り輝き 雪雲に囲まれるとモノトーンになる 冬独特の景色が広がっています。 気圧配置は、この先もしばらく冬型が続きそうです。 静かな山の中の生活をご体験ください。 ![]() 2011/01/18(Tue) 08:31:15 [ No.223 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -
hoshi-miru-ie