今シーズンは、数年ぶりに冬らしい景色が続いています。
大雪で困る事も無く 降らなくて寂しい事も無く 年末より10センチ程の積雪をキープしています。 寒さと冬型の気圧配置は これからが本番なのですが この分ですと、期待できるかも・・・ 冬は冬らしい景色で 皆様をお迎えしたいと願っています。 ![]() 2010/01/15(Fri) 12:36:18 [ No.196 ] |
明けましておめでとうございます!
このお正月はかなりの積雪とNEWSで見ました。 一面の銀世界を想像して気持は月夜野へ飛んでます♪ また…w 今年もよろしくお願いします。 私事ですが、 星みる舎で撮った写真を使った年賀状が ブログの年賀状コンテストで「特別賞」を頂きましたので ご報告いたします♪ http://2010.a-thera.jp/ ![]() 2010/01/02(Sat) 04:07:37 [ No.192 ]
Tokyo *シオン* 様
あけましておめでとうございます 大晦日の朝から、断続的に雪が舞っている猿ヶ京です。 ご想像の通りに銀世界に包まれています・・・ こちらこそ、本年も宜しくお願いいたします。 新年早々、とても縁起の良いお知らせで、 素晴らしい年になりそうな予感です。 ちょうど、夜中のアクセスが少ない時間を見計らってメンテナンスをしていましたので、 すぐにレス出来て、こちらもラッキーです。 でも、私管理人・・・ 特別賞の受賞には全然驚きません! グランプリでもおかしくないです! だって、素晴らしい写真でしたもの・・・ 2009/8/15にご投稿頂きました元画像を、 みなさま、ぜひご覧くださいね! 《こちらです http://www.kaze21.com/starlight/joyful/joyful.cgi?list=pickup&num=176#176》 心より、2重の”おめでとうございます”を申し上げます 2010/01/02(Sat) 04:27:42 [ No.193 ]
喜んでいただき何よりです♪
「星みる舎」のコトは 多くの皆さんに教えてあげたいような そっと秘密にしておきたいような、 複雑な心境になったりします。 「Accessは教えてあげません! 自分で調べてください」〜的な感じです。 ww 最近、写真でお風呂につかっている父が 冬の「星みる舎」での雪見風呂に思いを馳せておりますが 如何せん、雪道の運転に自信がないので叶いません,,, 残念! w( ̄▽ ̄〃 2010/01/05(Tue) 02:30:19 [ No.194 ]
雪見風呂・・・
いいものですよ・・・ 下手をすると凍りつくので 頭は洗わないのがポイントです・・・ と、慣れないセールストークなどを少々・・・ 道路状況は、余程の大雪で無い限りは大丈夫です。 (ニュース等で言うところの「記録的〜」でなければ、です) でも、冬季は滑り止めは必ず必要になりますが。 ゆっくりして頂くには 雪で閉じ込められる位が最適かも知れません!? お仲間には秘密にして頂く事にして ぜひ、その分、お父様をお連れになってください(笑) 2010/01/05(Tue) 03:03:12 [ No.195 ] |
2010/01/01(Fri) 00:12:37 [ No.191 ] |
今シーズン1番の寒気が入って日本中ブルブルとこごえているようですが
初雪が降ってから一月半の猿ケ京でも積雪がありました。 予想したよりも少ない量ですが 辺り一面は立派な(?)銀世界となりました。 冬は冬らしく・・・ 困らない程度に、たくさん降って欲しいですね! ![]() 2009/12/19(Sat) 18:57:04 [ No.189 ] |
上越国境の山々に低い雲が掛かる毎日です。
朝夕の気温も、マイナスになる事が増えてきました。 冷たい雨が、みぞれ交じりに変わったりもします。 そろそろ、冬用タイヤの準備が必要な季節になりました。 どうぞお気をつけてお越しください・・・ ![]() 2009/11/21(Sat) 18:26:18 [ No.185 ] |
早いもので
紅葉のシーズンも、そろそろ終盤です。 先日は、異例とも言える早さでやってきた寒気で 早くも初雪を観測した猿ケ京ですが 寒さも本格的になるにつれ 鮮やかな色の葉が風に舞っていきます。 窓からの景色も 針葉樹ばかりが目立つ冬のものへと変わってきました。 ![]() 2009/11/09(Mon) 10:47:00 [ No.184 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -
hoshi-miru-ie